達成度テスト
1点刻みがよくないから大まかな段階にする…って言ったって,生徒は「1つでも上の段階」ということで,さらに結果が隠されてわかりにくくなった状態で「もがく」ことになるんじゃないのかな。目盛りを粗くすることは解決にはならないと思うんだけどなあ(そんなことを職場の会議で20年くらい前に言った気がする)。
その辺りをいくら変えたって,高校は「対策」で何とかしようとしちゃうから,何も変わらないと思ってる。足枷をつけた者どうしのくだらない競争。
だきわ wrote at 2013-10-27 09:08:
ほんとびっくりしたよねえ。
とりあえず行ってくるだけ行ってくる。
わたやん wrote at 2013-10-27 18:53:
私は間に合うようには行けなさそうな気がします。時間割変更した授業が入ってるので,それを動かすのは難しそう。遅れて4時前くらいに駆け込もうかとか思ってはいます。
コメントの受付は終了しました。
だきわ wrote at 2013-10-25 18:47:
僕のふるさとには本屋がなかった。
高校に入ってようやく普通の本屋を知った。
マンガを立ち読みするようになった。今に至る。orz
わたやん wrote at 2013-10-28 01:20:
私のふるさとも,町には本屋が1軒あるだけだった(たぶん)。中学の同級生の家がやってる小さい本屋さん。
高校生になって隣の市に通学するようになって,もう少し大きい本屋さんにも通うようになった。当時はそこを大きい本屋だと思っていたのだけど,今にして思うとやっぱり町の小さい本屋でしかなかった。同級生が参考書を買いに名古屋に行こうというのを聞いて驚いたのだが,そのレベルの参考書を店頭で「選んで」買うにはそうするしかなかったのだった。
文化は均等に分布しないということを内田樹が言うけど,まさにそういうことだと思う。
コメントの受付は終了しました。
だきわ wrote at 2013-10-23 16:28:
昨日イブニング買って読んだのよ。悲しくて……。
わたやん wrote at 2013-10-23 23:41:
朝コンビニによってイブニング買ってきました。なくなってからしばらく経ってたんですね。マンガの中で確かに彼女は生きてました。
コメントの受付は終了しました。
だきわ wrote at 2013-10-16 07:50:
もうほんとに悲しくてねえ。
高知が生んだ偉大なマンガ家二人のうちの一人だと思ってます。
もう一人はサイバラ。
コメントの受付は終了しました。
PENの中の人 wrote at 2013-10-15 08:13:
BASICになっている…あれ?
だきわ wrote at 2013-10-15 08:42:
すごいぜ兄貴
Toshio MATSUURA wrote at 2013-10-15 10:34:
週末はお世話になりました。
まさか、GOTO文はないですよね。。。
BASICって、DIMで変数宣言するんですか?
(なんか変。。。)
tss wrote at 2013-10-15 11:26:
おおおおお
わたやん wrote at 2013-10-15 12:47:
とりあえずBASICが動くようにはなりました。GOTOはできれば実装したくないです。変数宣言はDIMでいいんじゃないのかなぁとVBについてぐぐったところです。
ひょっとしてJavaScript版がやれないかとか考えてみる…。
PENの中の人 wrote at 2013-10-15 15:57:
そういえばBASICの計算式は行頭に"LET"とかいうのがなかったでしょうか?
Someone wrote at 2013-10-15 17:19:
うわわわわわ・・・・BASIC実行環境だ
わたやん wrote at 2013-10-15 19:11:
あ,そうか。LETがあってもいいようにはしなくちゃだめですね。いや,本来あるもので,省略できるというべきか。
だきわ wrote at 2013-10-16 07:56:
どのBASICに依拠するかですが、それがFull BASICであるならLETは省略しちゃらめ〜とかいろいろあったはず。GOTOはなくなっているし。
必要ならWikipediaもしくは十進BASICのページを参照。
だきわ wrote at 2013-10-17 16:46:
VBならDIMですね。
FullBasicなら宣言なしで使います。
Toshio MATSUURA wrote at 2013-10-24 23:09:
すみません。書きっぱなしで、followするのを忘れてました。
DIMで変数宣言するは、VBからですか。。。
やっぱりセンス悪いよなぁ。。。
わたやん wrote at 2013-10-25 00:17:
VBの真似です。PENをそのまま使うとすると、変数宣言を残した方が自分の好み通りだとか、そんなことで。
結局、「俺BASIC」を定義しろってことになるんですよね。
Toshio MATSUURA wrote at 2013-10-26 01:00:
すみません。センス悪いのは、Microsoftです。
DIMってもともと配列宣言用のキーワードですから、とっても
気持ちが悪いです。
BASICを実装すると喜ぶ人が沢山いるのでしょうけど、
BASICを広めて欲しくないので、
深入りしない方が良いと私は(個人的に)思っています。
わたやん wrote at 2013-10-26 01:18:
あ,やっぱりそうなんですね>もともと配列用
私自身もあんまり気持ちよくない使い方だとは思ってます。PEN自体はオプションで変数宣言しなくて済むようにもできるので,そうしてしまうのも一つの手かとは思っていますが,落とし所をどうするか迷い中です。
JavaScript版は自分では気に入っています。
Toshio MATSUURA wrote at 2013-10-26 07:47:
気持ち悪くても、VBに合わせるしかないでしょうね。。。
JavaScript版は、良いですね。 素晴らしい!!
Toshio MATSUURA wrote at 2013-10-26 12:28:
気持ち悪くても、VBに合わせるしかないでしょうね。。。
JavaScript版は、良いですね。 素晴らしい!!
わたやん wrote at 2013-10-27 07:52:
昨日の研究会の発表で一区切りついたので,ドキュメント書けたら公開します。
コメントの受付は終了しました。
だきわ wrote at 2013-10-11 18:19:
うーん、どんな学生求めてるのか?ってのが明確になって
それに向かって学生さんが来てくれるんならいいと思うんだけど。
今会議で言われている入試の形は少し違うなあと思います。
だきわ wrote at 2013-10-12 07:43:
人物重視と大きく見出しにしているのは毎日だけみたい。
マスコミのミスリードもあるかも。
確かにセンセーショナルで先生釣れそうな内容。
わたやん wrote at 2013-10-12 11:27:
アドミッションポリシー云々にしたって、「対策」で何とかしようという方向に走るのが目に見えてる気がします。
だきわ wrote at 2013-10-12 17:20:
「対策」かぁ。(T_T)
コメントの受付は終了しました。
コメントの受付は終了しました。