資料
1月初旬までに書かなくてはいけない原稿があるのだけど,資料とか参考文献を整理しなくちゃいけない。今日は休みなので鶴舞の図書館で資料をコピーしてきた。研究報告とか論文は職場に行かないと現物がないので明日…自炊しておけばこういうときにも困らないんだろうけどなあ。
だきわ wrote at 2011-12-26 08:26:
先日のBEATセミナーでも情報科にはわたやんのいう「情報」と「コンピュータ」の2つ存在してるんだなあというのを感じましたね。NIERの有元先生がいう現実に小中高で実施されている国語で足りてない所が実は「情報」、情報処理学会が情報科に求めているのが「コンピュータ」って分類に僕の頭ではなってる。
コメントの受付は終了しました。
たつみ wrote at 2011-12-21 13:09:
僕は自分の車のエンジンのプログラムとか書きなおしてみたいです。
わたやん wrote at 2011-12-21 17:12:
ほんと,手元にあるソフトウェアって「ちょこっとだけ直したい」ものが多すぎていらいらすることがあります。
たろ wrote at 2011-12-22 02:16:
話をした後の生徒達の反応が気になります。
考えてみれば全教科、合う合わないがあるんですよね。
でもその上で、成績を取っていかないと上に上がれないわけで・・・
難しいです。
わたやん wrote at 2012-01-18 00:29:
生徒からの反応は特にないです。まあそれぞれに何かを思ってくれたら過分な喜びではあるのですが。
コメントの受付は終了しました。
myopomme wrote at 2011-12-20 09:04:
日記にまだまとめてませんが、legendを枠外に出すときは
par(xpd=FALSE)
plot(1:10)
par(xpd=TRUE)
legend(x=par()$usr[2],y=par()$usr[4],legend=1)
で外に出ますよ。
わたやん wrote at 2011-12-20 18:49:
myopommeさん,ありがとうございます。legendでhelpをひくといろいろでてくるんですね。その通りでやると凡例が外にはみ出してしまうのだけど,それは全体を調整すればいい感じでしょうか。
ブログの方,拝見しました。boxplotやbarplotの値を読んでいろいろやってるのとか,いいですね。こういうの見るともっとどんどんいじりたくなってしまいます。
myopomme wrote at 2011-12-21 08:44:
ご返事、ありがとうございます。
近く、legend関数の話はupさせていただきます。
もう少し時間を下さい。
わたやん wrote at 2011-12-21 08:56:
それはうれしい(^^)。楽しみにしています。
myopomme wrote at 2011-12-26 20:38:
遅くなりました。legend関数について少し書いてみました。
わたやん wrote at 2012-01-04 01:00:
ありがとうございます。向こうにコメントしましたが,あんなにすっきりやれるものなんですね。
myopomme wrote at 2012-01-05 20:13:
少しでもお役に立てばうれしいです。
良く分かってないのですが、ブログのコメントの返事って、自分のブログにしても意味ないんですよね?
わたやん wrote at 2012-01-06 08:59:
激しく役にたってます。
見に行くためにはてブしたんだから,向こうでお返事いただいても大丈夫ですよ。
コメントの受付は終了しました。
だきわ wrote at 2011-12-18 21:36:
そうか、セリア行ってこよう。うちの近所にもあるし。
僕がずっと使っているノートは月光荘のスケッチブック。
名古屋でも売ってるけど、買うのは昔から行ってる本屋で。
贅沢なのか強迫観念なのか、どうもこれ以外使いにくい。
そういうのも他人にとってのライフハックネタになるのだろう。
わたやん wrote at 2011-12-19 09:08:
気に入ったお店,通ってるお店,「いつもの」お店があると,そういうのがない人には気づかない何かがあるような気がします。
さをんさんのその話は「普通を武器にする」の1回めにまとめられてました。
http://www.ashi-tano.jp/?p=586
コメントの受付は終了しました。
だきわ wrote at 2011-12-09 08:53:
ややもすると数学の問題集の答えを頭で覚えようとするんですよねえ。しかも一夜漬けだから海馬まで到達しない。そんな短期記憶僕ならいりません。
わたやん wrote at 2011-12-10 00:23:
そんな記憶ができる能力は私にはないので「すごい」とは思うのだけど,全然うらやましくないです。いつかお前ら仕事するんだろ,仕事って責任がついてくるんだよ,誰かの思考のコピーにお前が責任負えるのか?…って言ってやりたいんだけどね。
コメントの受付は終了しました。
だきわ wrote at 2011-12-08 10:41:
カージオイド?
わたやん wrote at 2011-12-08 11:51:
カージオイドだとお尻が丸くなります。x,y座標で表すやつだとドリトルっぽくない気がして,式は全然違うけどただハートの形にはなるように作ってみました。
だきわ wrote at 2011-12-08 14:21:
ああ、アルキメデスの螺旋を線対称で書いたんですね。あれ違う。
うーん、かめ太になってみないといけないか。
だきわ wrote at 2011-12-10 10:08:
円と直線で作るとこうなる?
かめた=タートル!作る。
かめこ=タートル!作る。
時計=タイマー!作る 30 回数。
かめた! 45 左回り。
かめこ! 135 左回り。
時計!「|x|
かめた! 10 歩く 15 左回り。
かめこ! 10 歩く 15 右回り。
「x==25」!なら「かめた!ペンなし。かめこ!ペンなし」実行。
」実行。
時計!待つ。
わたやん wrote at 2011-12-15 15:32:
いまいちうまくいってないです。
だきわ wrote at 2011-12-21 14:49:
これでどうだ?
かめた=タートル!作る。
かめこ=タートル!作る。
時計=タイマー!作る 15 回数。
かめた! 90 左回り。
かめこ! 90 左回り。
時計!「|x|
かめた! 10 歩く 15 左回り。
かめこ! 10 歩く 15 右回り。
」実行。
時計!待つ。
かめた! 98 歩く。
かめこ! 98 歩く。
かめた! ペンなし。
かめこ! ペンなし。
かめた! 225 左回り。
かめこ! 135 左回り。
かめた! 20 歩く。
かめこ! 20 歩く。
かめた! 180 左回り。
かめこ! 180 左回り。
コメントの受付は終了しました。
だきわ wrote at 2011-12-06 11:06:
inkscapeいいですね。
ドロー系の説明にWordのワードアート使ってるのは如何せん悲しくて
わたやん wrote at 2011-12-15 15:34:
ワードアートはそういえば使ったことないです。
コメントの受付は終了しました。
だきわ wrote at 2011-12-05 09:25:
約物って,。【】とか〔〕とかのことだっけ?
わかんなくなってググってしまいました。
http://www.kksanshusha.co.jp/kumihan/01.html
雨だれ!に耳だれ?って粋だなあ。
わたやん wrote at 2011-12-06 00:41:
その手のそれです。特に…が入ると横幅の計算がおかしくなるようです。私わりと多用するからなあ。
「あまだれ」「みみだれ」は,初めて聞いたときにおもしろい表現だなあと思いました。なんか,いいよね。
あだち wrote at 2011-12-12 20:35:
geanyで変換中の文字が表示されない… 私だけでなかったんだ。
wheezyですがgnome3になったマシンがこの症状です。
わたやん wrote at 2011-12-12 20:53:
>あだちさん
ああ,私だけじゃなかったんだ…と言っても何の解決方法も持ってませんが。何がきっかけでこうなったのかよくわからないんです。いつもはvimで作業してて,geanyは何か思い立った時にちょこっと使うだけなので。
コメントの受付は終了しました。
コメントの受付は終了しました。