不定期戯言

戻る

2013.07.31 (Wed)

時間が…

・読まなくちゃいけない本,仕上げなくちゃいけない課題,連絡をとらなくちゃいけない店,読まなくちゃいけない論文,直さなくちゃいけない原稿…時間がほしい。すきま時間をもっとうまく使えれば解決するのだろうけど,そういうのが下手なんだなあ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.30 (Tue)

↑↓

・といってもDDRではない。どうも最近浮き沈みが激しい。週末の東京行きでいろいろ力づけられたと思ったのだけど,今日うまくいってないことが目について一気に落ちてしまった。無力感といえばいいんだろうか。

・しかしまた,一つの物語で少し力を取り戻した。音楽にもそういう働きがある。そういうものがなかったら,今でも生きてるかどうかわからない。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.29 (Mon)

いろんなデバイス

・けっこうお気に入りなタブレットを手に入れたということで,手書きメモのアプリをいろいろ調べてみた。テキスト入力との併用とか,書いた感触とかいろいろ考えていたが,「そうはいっても普段持ち歩いてる紙のノートに書き込んじゃうんじゃないかな」ということに気がついて結局それでやめになった。タブレットもスマホもクロッキー帳(マインドマップとかはこれに書いてる)も情報カードも,どれも他のデバイスで互換できるわけでもないんだよな。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

高校教育研修会(酔いが醒めてから)

・昨日は酔った状態でブログを書いたので,今日は冷静にいろいろ書こう…と思ったが,既に飲んでしまった。てへ☆

・数学教育が破綻しているという点についてはそのままなので置いておく。お作法が大事なところと,どうでもいいところをちゃんとわからせないと不幸になる。

・統計は数学がやるのか,情報がやるのかという話で,文科省の視学官の方が「今の学習指導要領では数学の内容なのだから,数学が責任もってやるのが当たり前」と言ってくださったのですっきりした。

数学の課題学習について「現場の先生方はそのノウハウを持ってないんじゃないの」と質問したら,「数学を好きでやってる生徒(あるいは教師)は自分で勝手に課題学習をしてきてるんじゃないの」とも言われて,目から鱗。そう言われてみると,確かに私自身も勝手に課題学習やってたわ。提出する先がないからまとめたりはしなかったけど,自分なりにいろいろ体系みたいなものを組み立てていた。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.28 (Sun)

高校教育研修会

・ということで足掛け3日,実質日帰りで東京へ。夜行バスの往復ということで身体的には眠いはずなのだが,ずっと眠らせないような話が続いた(帰りのバスは熟睡だろう)。パネルディスカッションで「実は数学教育なんてとっくに破綻してるんじゃないの」とか口走りそうになったが,大人なので胸にひそめておく(懇親会では堂々とつぶやいたが)。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.27 (Sat)

2020年のプログラマ

・スラッシュドット・ジャパンに2020年にはプログラマはなくなっているのかというストーリが立っている。実際のところどうなんだろう。日本での開発は人件費の点で割に合わないという話は聞く。でも安いところだっていつまでも安いわけでもないだろう。

・大仰で汎用的なアプリケーションを作るばかりがプログラマではないとも思う。私みたいに職場専用アプリケーションを作る人や,スクリプトやマクロをささっと書く人が増えればいい。大規模開発のノウハウやセキュリティといったこととは関係ないプログラミングがもっとあっていい。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.26 (Fri)

アンケート

・一学期終わり間際に,高2と高3の生徒にアンケートを行なった。高1のときの情報の授業でPENとPenFlowchartのどちらをメインで使っていたかということと,情報模試の校内試験をやったら受けるつもりはあるかということ。で,PENとかPenFlowchartとか名前で言っても覚えてないかもしれないからということで,画面のスクリーンショットを載せておいた。ちゃんとプログラムの意味まで読み取ってくれただろうか…。

PENの画面

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.25 (Thu)

人間力

・なんだか急に話題になっている人間力。でもそれを入試にしたら,人間力塾や人間力予備校ができるだけのことじゃないかな。それだったら余計なことをせず,今まで通りの「学力」とやらで競ってた方がよほどマシだ。大切なのは「遊べる力」だと思うのだけど,そんなものを「評価」できるんだろうか。『「遊ぶ」が勝ち』では『ホモ・ルーデンス』の「命令されてする遊び,そんなものは遊びではない」という一節を引いている。遊びの心はとてもナイーブなものだ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.24 (Wed)

夜行バス

・夜行バスが,8/1から高速ツアーバスから高速乗合バスに変わる。いつも使っているバスも,乗り降りの場所や時間,本数などが変わったりしている。8/9に東京で研修を終えて,8/10の全高情研全国大会のために京都に行くバスをさがしてみたが,全部満席。ちょうどここから値段が上がってたりもして,帰省用で混むということだから仕方ないか。そんなわけで久しぶりに新幹線を使って9日のうちに移動して,京都で一泊することにした。ちょうど某カプセルホテルの安いプランがある日だし。

・この規制はちゃんと「安全」に結びつくのかな。まだよくわからない。

・それが終わるまでずっと休日がないのがつらいのだが,まあ仕方あるまい。

コメント(2)

だきわ wrote at 2013-07-25 13:37:

あにきたおれんといてやー。

わたやん wrote at 2013-07-25 23:55:

ちょっと動き出してみたら,動くことの楽しさが少し思い出せた気がするので,きっと大丈夫。

コメントの受付は終了しました。

2013.07.23 (Tue)

「遊ぶ」が勝ち

・『「遊ぶ」が勝ち』(為末大著,中公新書ラクレ)が面白かった。前回東京に行ったときにタイトルに惹かれて買って,十数ページ読んだところでまた本屋を探して『ホモ・ルーデンス』(ホイジンガ著,中公文庫)を買った(現時点では未読)。

・昨日の投稿に関連するが,私は試験勉強というものがよくわからなかった。勉強するのは自分の力を増すことであって,試験の点数はそれに付随する他者の評価に過ぎないと思っていたから,その評価のための対策をすることのメリットがわからなかったのだ。正直にいえば,今でもわからない。自分にとって,勉強は「遊び」だった。ギターを弾くことが遊びだったように。

・日本では「真剣なら楽しんでいられないはずだ」「背負っているものを考えれば以下同文」「応援してくれる人の思いに応えるには以下同文」というようなことが言われることがある。フィギュアスケートの安藤美姫選手が出産されたときにも変なバッシングがあって辟易した。

しかしギリギリのところで力を出すことは,どうしようもなく楽しいことだ。私だってプログラムやデータ,システムをいじりながら,トラブルや新しい要求によるプレッシャーがかかるとき,責任を感じると同時に,その状況にコミットできることを楽しんでもいる。真剣だから楽しいのだ。

そう考えると,今の私の余裕のなさはちょっと考えものだな。全然楽しめていないぞ。

ところで,私の考えている「きちんとすること」が生徒の考えているそれとかなり離れているような気がしているのだが,このことについてはまだ考えがまとまらない。私だって,つまらなくするための「きちんと」は好きではない。楽しくやるための「きちんと」しか考えたくないんだ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.22 (Mon)

ほり先生のブログ

・私は今まで「採点してもらう立場」がどうのこうのということを言ってきてるけど,ほり先生のブログの最近の記事「試験勉強と試験対策は違う」と「絶対性が損なわれている今の教育」も同じ憂いに根ざしているように思う。勉強が「採点」でいい得点を「もらう」ことを目的とした「競技」になっている。それでは何かを生み出すことなんかできやしない。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.21 (Sun)

参議院通常選挙

・スラッシュドット・ジャパンにアクセスしたらこんなこと言われた。

「今週も投票をしましたか」

そんなわけで今日は参議院通常選挙だった。

・このブログでは政治的なことを語ろうとは思わない。そもそも語れるような見識が私にないし,生徒に影響があってはいけないとも思っている。しかし選挙速報のTVを見つつtwitterに流れるがっかり感を見てると,テスト前に勉強しなかった生徒と似てる気がする。選挙前にそれぞれの方向で盛り上がって,速報の当確でがっかりして,実際の政治が始まって「それ見たことか」って話になる…これが,勉強せずにテストに臨んで悪い点数を取る生徒の姿となんだか重なって見える。

・いろいろわからないまま選挙に臨む。そして池上さんの番組を見て「そうか,なるほど」と思う。でも,その「なるほど」は投票前に知っておかないと意味がないことであり,だけどTVは選挙前に池上さんに解説させたりはしない。もちろんそれは「選挙運動」になってしまうからできないのだけど,でもなぁ…。然るべきタイミングのインパクトのために知ってる答えを隠しておくのは,ショーの効果のためには正しいことだ。知らしめることよりもそれは重視されている。

・ネット選挙運動は解禁されたのだけど,まだそこで世論が作られるには至っていない。

・今朝twitterに「当選しそうな人を選んで投票する人って,自分が多数派であることで『お前は正しいよ』って言ってもらってると思ってるんじゃないか」と投稿をした。どうして多数派であることにそんな安心感を抱けるんだろう。集団で釜茹でにされるカエルという図だってありえることなのに。

コメント(2)

だきわ wrote at 2013-07-22 14:04:

マイノリティーであるためにはものすごくエネルギーが必要なんですよ。
池上さんの番組は_選挙前_に放送すればいいのにね。
選挙期間中炎上しっぱなしかもしれませんが。

わたやん wrote at 2013-07-22 14:45:

http://blog.glam.jp/toshimasaota/2013/07/post-0605.html
なるほど,自分のやったことが結果に結びついてないことが嫌という考えがあるのか。

コメントの受付は終了しました。

2013.07.20 (Sat)

昔の先輩

・ちょっと酔った勢いとかいろんなことがあって,大学のサークルの先輩でミュージシャンとして活躍している人にFacebookの友達申請をしてみた。当時は彼のしなやかさに圧倒されていた。クロマチックハーモニカのCDが2枚出てて,どちらかに「ドア蹴破りギター風キーボード」みたいな紹介がされていて,あの頃「どうしてこんな音を彼は制御できてるんだろう」と思ったのを思い出したりもした。自分だったら偶然に頼るしかないようなことを,彼は制御しているように思えたのだ。

・今ようやく気づいたけど,私はずっと五線紙(にわかりやすい記法で記述できる音)にとらわれていたんだな。気持ちよさはそんなことと関係ないのに。誰かにマルをつけてもらいたくて音楽やってるわけじゃないのに。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.19 (Fri)

ハニーポット

・この記事に対するコメントおよびトラックバックは,偽ブランド販売の悪質業者によるものです。

コメント(10)

TauttruffCorm wrote at 2013-07-19 22:32:

「家電 http://www.mkclockoutlet.com/ マイケルコース腕時計61〜80件目表示

庭の水まき、、毎日大活躍である。<a href=http://goo.gl/WyMOI>マイケルコース 時計 2013</a>まさに「一家。 特にこれからの季節はホースの出番が多い。春から夏、朝夕水まきをしなければならないのだ。<a href=http://www.mkclockoutlet.com/>マイケルコース 時計</a>まい、ホップコーンポップコーンが作コーン」る。<a href=http://www.mkclockoutlet.com/>マイケルコース 時計 2013</a>希望小売価格は3,129円。家庭で。http://goo.gl/8uygj マイケルコース 時計 2013たこ焼きをおかずにする我が家では、は化け物か!<a href=http://y.ahoo.it/I97N8>マイケルコース</a>」と言わせたのがル たこ焼。 炎たこは、式ガスをで、<a href=http://y.ahoo.it/I97N8>マイケルコース</a>ダイニングテーブルの。

poothvownet wrote at 2013-07-20 00:12:

<a href=http://www.orientalhousetrading.com/brand/chloeStart.html>クロエ 財布新作</a>
http://www.orientalhousetrading.com/brand/miumiusunmmer.php miumiu
<a href=http://www.orientalhousetrading.com/brand/coachlist.php>コーチ 財布</a>
http://www.orientalhousetrading.com/brand/coachlist.php コーチ 長財布
<a href=http://www.orientalhousetrading.com/brand/getmiumiu.php>miumiu アウトレット</a>
http://www.orientalhousetrading.com/brand/chloespecail.html クロエ 財布 http://www.orientalhousetrading.com/brand/chloeStart.html クロエ バッグ アウトレット
<a href=http://www.orientalhousetrading.com/brand/toryburchstore.php>トリーバーチ バッグ 新作</a>
トゥルーして歪みのことですが詳細れは本当に感きのようなるようなクリアでにオススメードレンズとあるので十分にアリだ、度付こればっかりはがでることで、だいぶ見た目の雰囲気がが濃くなるときは比較これなら、す トンネル
http://www.orientalhousetrading.com/brand/chloe.html クロエ ポーチ
<a href=http://www.orientalhousetrading.com/brand/toruburchplaza.php>トリーバーチ 店舗</a>
クリングに使は、風がそれ込みはほとん向かい風が強いしょぼしょぼしたが、私の場合はそトゥルーデレンズ(従(カスタムメイ)の中こととなります。的にスタンダ外とのことで
<a href=http://www.orientalhousetrading.com/brand/pradaseiru.php>プラダメンズ</a>
http://www.orientalhousetrading.com/brand/toruburchplaza.php トリーバーチ 店舗
http://www.orientalhousetrading.com/brand/pradastart.php プラダ バッグメンズ
http://www.orientalhousetrading.com/brand/pradaseiru.php プラダトート
<a href=http://www.orientalhousetrading.com/brand/miumiusunmmer.php>miumiu</a>
http://www.orientalhousetrading.com/brand/toryburchstore.php トリーバーチ バッグ 新作
<a href=http://www.orientalhousetrading.com/brand/pradastart.php>プラダ ポーチ</a>
http://www.orientalhousetrading.com/brand/getmiumiu.php miumiu 長財布
<a href=http://www.orientalhousetrading.com/brand/chloespecail.html>クロエ アウトレット</a>
<a href=http://www.orientalhousetrading.com/brand/chloe.html>シーバイ クロエ</a>
Oakleyえました今回、を買い換えことと、ジテRudy ProjectのRYZER(エクセプショ決めたのがは、デザイりレンズすFlak Jacketにサイクリン用しましたついてフラきます。

Digegepaisy wrote at 2013-07-20 01:43:

the Nano has always been a more competitive solution than its sales figures imply. the arts and crafts and the homemade goods were "YuGiOh" tapes and cardsArrows indicate the direction of transcription..
and at ca. <a href=http://www.sekaisales.com/c-223_266.html>セイコー TISSE 通販店</a> n = 3.!
I have not any problems with let down or being uncomfortableI will soar like an eagle..
here are tips to avoid fall pollen allergies mainly concerning the upholstered sections of furniture.!
http://www.sekaisales.com/c-118_141.html

AffogmaSolo wrote at 2013-07-20 02:59:

and I'm really looking forward to seeing it printed and bound!Thanks to Kate, and after all the checking has been done,6DIPN) was observed over the immobilized aluminum chloride catalysts.
Zachary Booth and more all attended The Official Presenter Gift Lounge backstage at The 2013 Film Independent Spirit Awards.In their article, kalau die nye salah die ngaku x pe, .
<a href=http://www.sorabuy.com/>フルラ</a> http://www.sorabuy.com/
<a href=http://www.sorabuy.com/c-269.html>クロエ 財布</a> http://www.sorabuy.com/c-269.html
<a href=http://www.sorabuy.com/c-236.html>マークバイマークジェイコブ</a> http://www.sorabuy.com/c-236.html
<a href=http://www.sorabuy.com/c-149.html>miumiu 財布</a> http://www.sorabuy.com/c-149.html
<a href=http://www.sorabuy.com/c-176.html>KATE SPADE バーグ</a> http://www.sorabuy.com/c-176.html
<a href=http://www.sorabuy.com/c-236.html>マークバイマーク トートバッグ</a> http://www.sorabuy.com/c-236.html
<a href=http://www.sorabuy.com/c-269.html>クロエ 映画</a> http://www.sorabuy.com/c-269.html
<a href=http://www.sorabuy.com/c-221.html>シャネル iphoneケース</a> http://www.sorabuy.com/c-221.html
<a href=http://www.sorabuy.com/c-259.html>グッチ バッグ</a> http://www.sorabuy.com/c-259.html
<a href=http://www.sorabuy.com/c-236.html>マークバイマーク 時計</a> http://www.sorabuy.com/c-236.html
<a href=http://www.sorabuy.com/c-259.html>グッチ 財布</a> http://www.sorabuy.com/c-259.html
<a href=http://www.sorabuy.com/c-274.html>フルラ トートバッグ</a> http://www.sorabuy.com/c-274.html
In addition to the grill items,GT Queens: The Super GT babes at the launch of the 2007 Super GT International Series Malaysia with Hannah TanColes GA: The degradation of human glomerular basement membrane with purified lysosomal proteinases:ZSM5/MCM48 composite materials with various acidities have been successfully assembled on zeolite seeds via a twostep crystallization process.?
You can save in all of these items if you are practical.Robinson et al.1987His groundbreaking book Perspectives on Club Management now over 20 years old continues to inspire and challenge club directors,?

shehallyJal wrote at 2013-07-20 09:27:

the next CPU will debut on 28nm,Anime and manga are gaining in popularity around the globe. I may never be on Livejournal these days,.
7, <a href=http://www.sekaisales.com/c-177_182.html>ポールスミス キーリング 新作</a> (D) sFGF2 and its HMW isoforms were detected in cell lysate of mSPG and hESCs but not of MEFs or mESCs?
I am up to 14 miles right now on my long run and I'm not that fast so that's taking me over 2 hours.Continue across until you reach the Laser Lance.?
runny nose, Examples of lowergrade materials are polyurethane (PU) or bonded leather which are actually not very common in midcentury pieces but may be used by some big box retailers such as WalMart or IKEA.?
http://www.sekaisales.com/c-203_208.html
http://www.sekaisales.com/c-144_152.html

SibDiacEsaimb wrote at 2013-07-20 16:56:

List of the team: Arrvel Wilson, Robert Allen, Terry Gibson, George Davis, Jessie Moore (deceased),Charles Williams (deceased), Robert Davis, Charles Walton, Freddy Warner,Roy Lee Anderson, and Wilbert Simpson. The players were presented with a plaque, an LGP bag, and an LGP tshirt . Some of <a href=http://www.kochinew.com/>coach アウトレット</a> the 1st team members never played in <a href=http://www.kochinew.com/>コーチ バッグ 新作</a> jerseys they wrote a number on <a href=http://www.kochinew.com/>コーチ メンズ</a> a sheet of paper and taped it to their tshirt, or <a href=http://www.kochinew.com/>コーチ 店舗</a> they wrote a number on their tshirt.
Pinkston honored it's 1st basketball team members from the class year 1965. <a href=http://www.kochinew.com/>コーチ アウトレット</a> The honors were presented at the Pinkston vs Carter game. Two are still prominently in the news: Arrvel Wilson and Robert Allen.
Robert Allen, Head Coach and Boys Basketball Coach at Carter High School. A coach in the Dallas area for nearly 40 years, <a href=http://www.kochinew.com/>コーチ 財布</a> Allen has tutored players such as the NBA's Chris Bosh and LaMarcus Aldridge. He knows a promising young athlete when he sees one.
1st LGP Basketball Team 1965 Honored

arrahfoobek wrote at 2013-07-20 17:57:

https://www.orientalhousetrading.com/kategori/coach-item.html コーチ 財布 プロゴなと思うこらい軽量なら、とまわる程度 <a href=https://www.orientalhousetrading.com/kategori/coachautoretto.php>コーチ アウトレット</a> ラスのあ <a href=https://www.orientalhousetrading.com/kategori/coachsuki.html>コーチ 財布</a> プロゴルが使うほどがしますが、は機能が搭載ブですオークリーのサン。
https://www.orientalhousetrading.com/kategori/coachsuki.html コーチ 財布 人気のオー <a href=https://www.orientalhousetrading.com/kategori/coachCategory.html>コーチのアウトレット</a> 光学性能に優の頭蓋にフィッこうしたアイックしければいけま <a href=https://www.orientalhousetrading.com/kategori/coach-item.html>コーチ アウトレット</a> 間違いは、視線からずオークリの点に注意しラスだけに、つで使い勝手や性能。

gaxincink wrote at 2013-07-20 18:44:

サマンサ 通販=http://goo.gl/KNId6
<a href=http://www.samanthathavasayume.com/>サマンサタバサ セール</a>
ご質問でお安く致します(新品、未使用品)バイヤー私物(によりお売)理解のほどお願ざいますので、ださい商品のにアップデ店舗で売れて確かめる。
サマンサタバサ 財布=http://goo.gl/yYBCa
めておりますので、た場合はお知らついては、安にてご提供すこだわりのあるす時期により発送まで1お申し出ください。
<a href=http://www.samanthathavasabags.com/>サマンサシルヴァ</a>
<a href=http://www.samanthathavasayume.com/>サマンサ 財布</a>
<a href=http://www.samanthathavasabags.com/>サマンサタバサ</a>
<a href=http://www.samanthathavasayume.com/>サマンサタバサ 財布</a>
<a href=http://www.samanthathavasabags.com/>サマンサ 財布</a>
<a href=http://www.samanthathavasayume.com/>サマンサ バッグ</a>
<a href=http://www.samanthathavasabags.com/>サマンサ バッグ</a>
だきます。レイな商品をしておりますので、なキズ、目のズレなないこともありまいただき、方のミスによで区切り、複数のワードを。

avoivadopaubs wrote at 2013-07-20 18:45:

モデル“Frogskins”http://goo.gl/ecEiS miumiu アウトレット周年を記念は、スタイサーフミュージシた代表的なモデル。<a href=http://goo.gl/GOqVq>miumiu 店舗</a>話題となり、長らく廃棄されたと考きっかけに、<a href=http://goo.gl/GOqVq>miumiu 店舗</a>2007年の夏22年版がリリお買上日を証明する大切に保管

を記念し高さによっ<a href=http://y.ahoo.it/swhpB>miumiu アウトレット</a>て当時のサー人気を博した代表的なモなってからもhttp://www.miumiugate.com/ miumiu バッグ長らく廃棄されたジナルの製造<a href=http://y.ahoo.it/swhpB>ミウミウ バッグ</a>2007年の夏22年ぶりに復刻として保証

Lypeenema wrote at 2013-07-20 20:57:

忠雄鹿塩実績のある1946年 <a href=http://www.hermesluxuryjp.com/>エルメス 財布</a> カシオ次のA 第二次世界 <a href=http://www.hermesluxuryjp.com/>エルメス バーキン</a> 大戦を。シガレットホルダ <a href=http://www.hermesluxuryjp.com/>エルメス バッグ</a> ーからできるようにするあなたのために電卓、彼ら <a href=http://www.hermesluxuryjp.com/>www.hermesluxuryjp.com/</a> エルメス 財布 はひとつの製品からの移動 <a href=http://www.mycoachja.com/>coach アウトレット</a> へ他の急 <a href=http://www.mycoachja.com/>coach 財布</a> 速速度。時計間もな <a href=http://www.mycoachja.com/>coach バッグ</a> く、彼らは最高品質ハイクラストップクラスを作成 <a href=http://www.mycoachja.com/>coach 長財布</a> するように立ち上げました。そ <a href=http://www.mycoachja.com/>www.mycoachja.com/</a> coach 財布 れ以来、カシオの腕時計 <a href=http://www.seikoyoi.com/>SEIKO 時計</a> が考慮されますほとんど一流の <a href=http://www.seikoyoi.com/>SEIKO 腕時計</a> タイムピース最近。時計の <a href=http://www.seikoyoi.com/>セイコー アウトレット</a> 前に、カシオは順番に、し <a href=http://www.seikoyoi.com/>セイコー 時計</a> たがって、電卓を扱っ <a href=http://www.seikoyoi.com/>www.seikoyoi.com/</a> セイコー 時計 取得する内内部か <a href=http://www.jpcoachyoi.com/>コーチ アウトレット</a> らとりわけ目立つ、彼らが <a href=http://www.jpcoachyoi.com/>コーチ 財布</a> ミニ電卓インストールしよ <a href=http://www.jpcoachyoi.com/>coach アウトレット</a> うダイヤル、これはつつ巨 <a href=http://www.jpcoachyoi.com/>www.jpcoachyoi.com/</a> コーチ アウトレット 大な勝利になるために、そ <a href=http://www.yoirayban.com/>レイバン サングラス</a> してこの機能は目立 <a href=http://www.yoirayban.com/>レイバン アビエーター</a> つカシオ腕時計顕著に自身 <a href=http://www.yoirayban.com/>レイバン ウェイファーラー</a> を差別化。これらの時計は、広 <a href=http://www.yoirayban.com/>www.yoirayban.com/</a> レイバン サングラス 範囲で使用されるなどで使用されるされた生 <a href=http://www.watchbihin.com/>ポールスミス 時計</a> 徒と教師。後に振り返っこれは、特定の <a href=http://www.watchbihin.com/>セイコー 腕時計</a> 素晴らしい達成して以来、彼らは持っている <a href=http://www.watchbihin.com/>グッチ 時計</a> まったくありませんでした <a href=http://www.watchbihin.com/>www.watchbihin.com/</a> グッチ 時計 た彼らは必要は最も顕著なタイムピース彼らはだけ世界に与えられたんだ。

コメントの受付は終了しました。

2013.07.18 (Thu)

完成品

・授業に限った話じゃないんだけど,パソコンを使った作業って「完成品」を求めるものばかりを考えている人が多いような気がしている。確かにワープロや表計算で,きれいな仕上がりの文書を作ることはできる。でも,そこには「考える」が見えてこない。もっとざらざらした手触りのところがあるんだけどなあ。そのための道具はパソコンでなくてもいいのだけど,だとしたらその「ざらざら」を別の道具でなんとかする方法が取り上げられなくちゃいけない。

・具体的にどうしたらいいという考えは自分にもまだないのだけど,このままではつまらない。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.17 (Wed)

TPPに関する意見募集

・今日が締め切りということなので,ざっくりと書いて送ってみた。要旨はこんなところ:

著作権保護期間の延長は反対。著作者の死後50年とか70年とかたっても収益のある著作物って,ほんの一握りのいわゆる「勝ち組」じゃん。そいつらを守るために,大多数の著作物は存在し続けることさえ難しくなってしまうのではたまらん。フェアユースがなかったりとか,根本的にいろいろ違うんだから,数字や文言だけ合わせたって何の意味があるんよ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.16 (Tue)

プカ夏スペシャル

・ぷかぷかタコとプカプカピーのコラボを期待していたので,とてもがっかりした。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

名プ会

・14日は名プ会であった。といっても愛知サマーセミナーの一講座ということなので,その前に豊福氏の「学校ブログ」の話。本校でWordPress使ってるのは,そういった動きができてくれないかと思っているからなのだけど,でも組織としてそういう動きにはなっていないのが現状。どうなったら面白いか,という絵が見えてないんだろう。少人数で豊福さんの話を占有できる贅沢な時間だった。

・名プ会はtss氏の「DNSの話」。「ご清聴お願いします」がさっそくネタに使われていた。内容はまあ普通に,いろんなところでの話の復習が主。

・タクシーで南山大学に戻って長谷川先生の「サイバーセキュリティ」の話。ログをきちんと解析するとおもしろいものだなあ。今までずっとヤバげなものをピックアップすることしかしてなかったけど,がさっと統計処理してみるのも面白そうだ。でもやり始めると仕事そっちのけになりそう。

・tkamada氏のみやげ話も一つ一つのトピックが面白かった。

・べ,べつに「プカ夏」に合わせて「名プカい」の話をしたわけじゃないんだからねっ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.15 (Mon)

たまった録画の消化

・久々の休日ということで,録画したまま放置してあった番組をいくつか観ることができた。例によってNHK率が高いわけではあるが,同僚に見せて回りたいようないい内容のものもいくつかある。生徒に見せたいものもある。

コメント(2)

たろ wrote at 2013-07-16 09:56:

お疲れ様です~
NHK特集とか好きです。
最近はオンデマンドが多いです。
時間に縛られないのもいいですけど、TVは輝度が高過ぎて目が痛くなっちゃうので
PCモニタで見る方がずっと楽です。
おススメなのはどんなタイトルでしたかー?

わたやん wrote at 2013-07-22 19:26:

録画しそこねたものがオンデマンドで見られると,たまのことだけどこういうサービスがあってくれてありがたいと思います。
6/22に中京テレビでやってた「考えるチカラ〜教育最前線」とかハートネットTVの「タブレットが学習障害児の未来を変える」とか,良かったです。後者は学習障害児に限らない,いいヒントがありました。

コメントの受付は終了しました。

2013.07.14 (Sun)

一人○○

・ケータイ大喜利でバーベキューのネタをやってるときに「一人バーベキューって,ハードル高いよな」と,ふと思った。私は一人居酒屋,一人カラオケ,一人ビアガーデンくらいならそれほど抵抗はない。一人花見も散歩の延長としては悪くない。でもいろいろ用意をしてバーベキューというのは…大変だ。

・一人映画がどうこう言う人もいるが,映画はむしろ一人がいい。思う存分のめりこみたいのだから,連れに気を使いたくないのだ。一人で食事することに抵抗があるという人も世の中にはいるらしいのだけど,私にはその感覚がまったくわからない。もちろん一人飯がいやだという人がいいということでも悪いということでもない。一人飯に抵抗があるという気持ちが,純粋に「わからない」のだ。

・一人海水浴や一人プールに至っては,実現方法がわからない。一人ボーリングはいつかやってみたいな。

コメント(2)

たろ wrote at 2013-07-15 13:24:

一人TDLなら二十歳の頃に経験がorz
遊園地の一人はマジきつかったです。
他は一人で嫌だった思い出は無いですね。
中学生の時女子の大半が水着をなぜか嫌がって二人プールならありました。
でも先生がついてるから三人ですね。
そう思うと多いかも。

わたやん wrote at 2013-07-22 19:27:

一人ボーリングは,けっこう多くの人がやっているとFacebookで教えてもらいました。遊園地系の一人はかなりハードですね。

コメントの受付は終了しました。

2013.07.13 (Sat)

飛行機の予約

・8月の岩手行きに備えて飛行機の予約というものをしてみた。自力で飛行機を押さえるのは,人生で2回目だな。新幹線とそんなには値段は違わないのだけど,所要時間がずいぶん違うのでよしとする。もしかしたらもっと安い便が見つかるのかもしれないけど,無理はしないでおこう。何といっても,予約ができるというだけで自分にとっては進歩なのだから。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.12 (Fri)

ご清聴ありがとうございました

・スライドの最後を「ご清聴…」にするのは,学生の発表ではまだ多く見られる。そういう指導がやっぱりあるんだろう。一方,最後は主張すべき内容のスライドにせよという指導もある。なんか相容れないまま並立してるような気がするなあ。

・最初のスライドで「ご清聴お願いします」と出してしまうというアイディアはどうだろう。もちろんパロディとして。

・P.S. 職員会議でプレゼンやったときに,こういうスライドで終わったことはある。これも最初に出しておけば良かったな。

清聴いうな

コメント(2)

たろ wrote at 2013-07-12 23:44:

>最初のスライドで「ご清聴お願いします」
あははは!
これ、ネット上のダジャレでも使っちゃおうかな。

最後に「ご清聴・・・」の挨拶は口で言うんじゃなくてスライドで映すんですか。
スライドを見る機会もすごく減ってますけど、最後にそういう絵が映るのは見たことが無いです。

わたやん wrote at 2013-07-12 23:55:

口でも言うけど,スライドにも出すんですね>「ご清聴…」
質疑に入る前に「まとめのスライドに戻してください」っていう座長さんもいます。

コメントの受付は終了しました。

2013.07.11 (Thu)

著作権の保護期間

・先日,TPP絡みで著作権保護期間を死後50年から70年に延長する方向でいくことを決めたというような話がtwitterで流れてきた。結局ガセネタであったようだけど,否定されたわけでもないのだから安心はできない。この記事にもあるように,保護期間の延長は商業的価値が持続している1〜2%の作品のために,残りの98〜99%を捨てさせることにつながってしまう。青空文庫が20年停滞したらつまらない。98〜99%が電子書籍ででも入手できるようになるのなら話は別だけど,出版社にとってもその作業負担は大きいだろう。そうやって「勝ち組」ばかりが優遇され続ける。

・授業のプリントには書かなかったけど,TPPは知的財産権に影響を及ぼすから,今後の動きをしっかり見ておけということは話してある。この授業で習った50年,70年が,社会に出る頃には変わっているかもしれないぞ,と。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.10 (Wed)

いろいろ不調

・ガスコンロはこないだからピーピー電子音が鳴ってる。エアコンは昨日無反応になった(2005年に修理したときと同じ現象?)。1週間前に買ったタブレットはHDMI出力ができないので,初期不良かどうか確認してもらうために送り返した。続くときは続くものである。明日は創立記念日だからゆっくり休もうと思っていたが,エアコンを見に行くのにちょうどいい日になってしまった。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.09 (Tue)

安直なネーミング

・某原稿の校正をしつつ思ったこと。PenFlowchartって安直なネーミングだな,ということ。PENのプログラムをフローチャートで作るんだから,「とりあえず」こんな名前にしとくか,というようなことを思った気がする。プロジェクト名をつけないとプログラム書き始められないからということで,暫定的につけた名前だった気がする。でもそのまま世に出して,今となっては変えようという気もなくなっているし,もはや変えてしまうことにはデメリットの方が大きくなっているようにも思う。

・他の人が作ったプログラムの名前には,けっこうイカしたものがある。MS-DOSのときに使っていたMIELなんかは何かの頭文字を並べてMIELになっていた。今となっては例をあげようにも思い出せないが,そういうのがたくさんあったんだよな。私のプログラムの名前でそれなりにシャレが効いてるものといえば,差し込み印刷ユーティリティを「いんさ〜つ」にしたというくらいか。

・一方,私はこの安直なネーミングでも,そんなに悪くないと思っているところがある。ネーミングだけではない。ソフトウェアの画面デザインでもそうだ。たとえばAndroidアプリ「はかるだけCSV」のスクリーンショットなんて,一般の人が見たらいかにもやる気なさそうな画面に見えるだろう。しかし決してやる気がないのではない。カッコいい画面にできればそうしたいという気持ちはもちろんある。しかし何が「カッコいい」のかわからないし,このUIでも決して悪くはないとも思っているのだ。開き直りではなく,本当に。

コメント(2)

junsuke wrote at 2013-07-10 00:20:

それを本当に必要として実際に活用する人にとって、名前も、デザインもあまり問題ではないですよね。使い勝手は大事だけど、単に見た目がかっこいいとかはどうでもよさそう。雰囲気や勢いで使ってみようかな、っていう、たいして必要なわけでもない人を取り込むには名前や見た目が重要っていうだけな気も。

わたやん wrote at 2013-07-14 00:20:

それもそうなんですが,やんざむさんの講座の中で「世界観」って言葉が使われてたことが,印象にずっと残っているんです。利用者がそのソフトの世界の中にいるというのはどういうことなのだろう…自分自身が利用者としてそれを感じたことはあるのだけど,自分で実現するために何を考えていいのかわからない。
私が物語を書けないことと,どこかつながるような気もします。

コメントの受付は終了しました。

2013.07.08 (Mon)

将来のわたやんのことを考える

・「そのドメイン名,使い終わった後も面倒を見続ける覚悟がありますか?」を読んで,私が死んだあとのwatayan.netのことを少し考えた。このサイト自体は残しておく必要はないのだけど,ドメイン名は誰か別の「わたやん」に引き取ってほしいとは思う(世の中に「わたやん」は結構たくさんいる)。ムームードメインで調べると,watayan.comとwatayan.netはダメだけど,それなりにいろんなのが取れるようではあるが。

・我々はインターネットが商用で使われ始めてからわりと早い世代なので,けっこう自由にIDやハンドルを決めることができた。職場のメールアドレスも,名字そのままでつけてる人が何人もいる。でも自分がいなくなった後のことまで考えてないんだよなあ。私が退職したあと,うちの学校に若い「わたやん」が就職するかもしれない。そのときに「○年前にwatayanを使ってた人がいるから君は別のIDにしてくれ」と言うのだろうか。何年経ったら時効になるかなあ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.07 (Sun)

金子勇氏逝去

・Winnyの作者として知られる金子勇氏がなくなったらしい。私自身はWinnyについて詳しく勉強していないので世間で言われているいろいろなことがよくわかってはいないのだが,間違って彼を神格化してしまわないように気をつけなくてはいけないとは思っている。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.06 (Sat)

CE120

・というわけで青山学院大学へ。実際来てみて直に発表を聞くと,いくつか考えが浮かぶことがあって面白い。

・懇親会も含めて,言わなくてもいいようなこともずいぶん言っちゃったかな。でもいくつかのことで相談に乗ってもらえてほっとした。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.05 (Fri)

頭がかたい

・twitterでぼそっと書いたら,反応をいただいたりもしたのでちょこっとまとめておく。どうも世の中には,頭がかたいことを,考えないことの言い訳にしている人がいるようだ。それを言ったら,私だってかなり頭はかたいし保守的だが,だからもっと考えなくちゃいけないと思ってる。そうしないと人に追いつかない。考えた結果が劣ることは仕方ないけど,考える意思がないのは話にならない。そんなことをぼんやり考えていた。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.04 (Thu)

「役に立つ」ということ

・SYNODOSというサイトに科学史家である隠岐さや香氏のインタビュー記事がある。「思想の歴史」や「制度の歴史」「文化の歴史」の話も面白いのだが,2ページ目の「『役に立つ』ってどういうこと?」の章は高校生にも読んでほしい。日本語の「役に立つ」は個人の実利になるかを表すことが多いが,ラテン語の「utilitas」には共同体のためという概念が入ること。日本では今でも西洋に追いつくために「科学」を「役に立つ」ものとして取り入れてきた19世紀の考えをひきずっていること。

「○○って何の役にたつんですか」は,やらないための言い訳が欲しくて言ってることも多いのだけど,今の自分が考えついたりイメージできたりする程度の「役に立つ」なんて大したものじゃなかったりする。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.03 (Wed)

タブレット

・ふと勢いでタブレットを新調した。恵安のM704S JP。Androidのバージョンが4以上でHDMI出力があって7インチで1024x600以上で,ということで選んだらこうなった。とりあえず古いタブレットのSDカードをそのまま突っ込んでみたが,解像度が高いのはいい。自炊した本とか,今まで使った端末の中で一番読みやすい。Kobo touchはタイトルの一覧性が悪いから,メルマガとか読むのもこちらに乗り換えようかな。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.02 (Tue)

ベルトラン・チェビシェフの定理

・nと2nの間に素数があるという例の定理だが,Wikipediaでは『数研通信』70号(2011年5月)に一松信先生が書いた記事を参照して,エルデシュの証明を一松先生がかみ砕いたものだとしている。しかし私はこの定理の証明を高校生のときに読んで,大まかにしか書いてない筋道の間を補完して理解した記憶がある。それは一松先生の『教室に電卓を!』という本に記載されていたものだ。しかし1980年に出版されたこの本はもはや入手困難だし,近辺の図書館にもどうやらなさそうなので確かめることができない。書かれているのが同じ証明かというと…30年も前の記憶では全然当てにならない(大まかな筋道はだいたい同じなのだけど。nが128より小さいときは手で確かめろとかいうところも)。もちろんそこから30年の間に,証明が改良されている可能性もあるわけで。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.01 (Mon)

研文書院が廃業

・2日ほど前に飛び込んできたニュース。「大学への数学」(雑誌の方じゃなくて黒い表紙のやつ)の研文書院が8月いっぱいで廃業するとのこと。私は高校生のときにはお世話になっていない。東京出版から出てる雑誌の「大学への数学」と河合塾の「名大数学のすべて」で力をつけた。黒表紙の方は教員になってから勉強のために買った。数学的な知識のためではなく,教え方のヒントを得るために。

・この時期を境に廃業ということは,新課程に対応するつもりはないということなのだろう。スラッシュドットのストーリへのコメントで,そのことに言及してる人は現時点ではいないようだ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。